負担限度額認定申請について
負担限度額認定申請について

 施設サービス(特別養護老人ホーム・介護老人保健施設)や短期入所サービスを利用したとき、一定の低所得要件を満たした方は食費と居住費が軽減されます。軽減を受けるためには、下記申請書により申請してください。

対象となる方

〇下記の第1段階から第3段階②に該当する方で、申請者及び配偶者(別居及び内縁者含む)の預貯金額が下記の表の金額以下の方

第1段階 ~ 町民税世帯非課税で老齢福祉年金受給者、または生活保護受給者

第2段階 ~ 町民税世帯非課税で、合計所得と課税年金収入額と非課税年金(遺族年金・障害年金)

       収入額の合計が80万円以下の方

第3段階① ~ 町民税世帯非課税で、合計所得と課税年金収入額と非課税年金(遺族年金・障害年

        金)収入額の合計が80万円以上120万円以下の方

第3段階② ~ 町民税世帯非課税で、合計所得と課税年金収入額と非課税年金(遺族年金・障害年

        金)収入額の合計が120万円以上の方

 

預貯金額の基準

  単身の方 夫婦の方
第1段階 1,000万円以下 2,000万円以下
第2段階 650万円以下 1,650万円以下
第3段階① 550万円以下 1,550万円以下

第3段階②

500万円以下 1,500万円以下

 

軽減の内容

利用者負担段階   食費   居住費(滞在費)    
 施設 ショートステイ  多床室 従来型個室

 ユニット

準型個室

 ユニット

型個室

 第1段階  300円  300円  0円

320円

(老健、療養型は490円)

490円   820円
 第2段階  390円  600円  370円  

420円

(老健、療養型は490円)

490円  820円 
第3段階 ①  650円  1,000円  370円   

820円

(老健、療養型は1,310円)

 

1,310円     1,310円
第3段階②   1,360円  1,300円
 基準費用額 1,445円    855円  

1,171円

(老健、療養型は1,668円)

1,668円  2,006 

 

提出いただく書類

 介護保険負担限度額認定申請書(Word)

 同意書(申請書の裏面)

 申請者及び配偶者(別居及び内縁者含む)の預貯金等残高がわかるものの写し(申請日から1年前まで)

 

お問い合わせ先                                            保健福祉センター 保健福祉課 介護医療係 0167-52-2211