千里大学(高齢者の交通安全教室・防犯教室)(令和5年4月27日)
千里大学にて高齢者の交通安全教室・防犯教室の授業が開催されました。
最近の犯罪は、かなり高度化しているようです。学生の皆さんは熱心に交通安全、防犯について学んでいました。
教育委員会生涯学習係
なつかしの鉄路 生きがいデイサービス発表会(令和5年4月26日)
千里大学研究生による紙芝居「なつかしの鉄路」が生きがいデイサービスの利用者の前で発表されました。町長、副町長、教育長にも参加していただきました。
これからも千里大学生の学習発表の場を増やしていきたいと思います!
教育委員会生涯学習係
鉄路の思い出 紙芝居に(令和5年4月23日)
千里大学生の活動、紙芝居「なつかしの鉄路」が新聞記事に掲載されています。
教育委員会生涯学習係
放課後子ども教室職員研修「救命救急研修」(令和5年4月20日)
放課後子ども教室「サバンナ・フレンド」の職員を対象とした富良野広域連合富良野消防南富良野支署の隊員による救命救急研修が実施されました。
心肺蘇生法指導の一環としてAEDの使用方法や胸骨圧迫方法の指導をしていただきました。
非常時に対応ができるよう研修を習慣づけし日頃から意識することが大切ですね。
教育委員会生涯学習係
乳幼児健診時運動講習会(令和5年4月14日)
親御さん達にスポーツ庁運動子どもの運動あそび応援サイトの情報提供を実施しました!
みんなにはスラックレールを試乗してもらいました!
みんな上手にバランスをとっていましたね。
「運動遊びは子どもたちの基礎的な体力や動きの発達の向上だけでなく、人間関係やコミュニケーション能力が育まれるなど、子どもの心身の発達にとても効果的です」
教育委員会生涯学習係
沖縄県本部町親善交流事業推進会議(令和5年4月13日)
令和5年度本部町親善交流事業推進会議を南富良野小学校と南富良野西小学校とでオンラインにて実施しました。
今年度の本部町親善交流事業の概要打合せを実施しました。
今年の6年生は本部町でどんな思い出をつくるのでしょう。
楽しみです。
※令和4年度の6年生が親善交流事業で沖縄県本部町で発表した1コマです。
「本部町は「そばの町」ということから、私たちが食べているそばとのちがいを調べてみました。沖縄そばは、小麦粉から作られており、北海道そばはそば粉から作られています。
北海道はそばの日本最大の生産地です。そんな北海道そばの具は、だいたい天ぷらとねぎの組み合わせです。調べるときに写真を見ると、沖縄は太麺、北海道は細麺でした。同じ名前の食べ物でも見た目も味も全然違うんですね。」
教育委員会生涯学習係
千里大学始業式&自治会総会(令和5年4月13日)
令和5年度南富良野町千里大学始まりました!
今年から新しく千里大学運営スタッフとして尾崎先生が加わりました!
今年もよろしくお願いします。
教育委員会生涯学習係
千里大学生北海道新聞記事「懐かしの沿線 紙芝居に」(令和5年4月12日)
千里大学生が作成した紙芝居「なつかしの鉄路」が北海道新聞の記事に掲載されました!
教育委員会生涯学習係