くらしの情報
幾寅・金山保育所

保育所

南富良野町には幾寅と金山の2か所に保育所があります。

 

幾寅保育所

平成29年4月建設

木造平屋建 735㎡

定員 70名

 子育て支援センター機能を持つ地域交流スペースを併設、南富良野町産の圧縮フローリング材が使われているほか、地域のカラマツ等が使用されております。また、冷暖房には、再生可能エネルギーである地中熱を利用、地球環境にやさしい施設です。

 

外観


 

お遊戯室


 

地域交流スペース


 

地中熱機械庫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金山保育所

平成27年4月建設   

木造平屋 保育所棟 216.015㎡

定員 20名

 金山地区での異世代交流の場として、高齢者生活支援ハウスと併設して建設されました。南富良野町産材のカラマツも一部使用されており、暖房には、地域の林地残材を燃料にした木質バイオマスボイラーを導入しています。

 

園庭と外観

 

 
明るい保育室 

 

 

 

 

 

 

 

  

対象者

5歳以下の乳幼児

 

入所基準

保護者が下記事情で乳幼児の保育ができない場合

1)家庭の外で仕事をしている場合

2)家庭で児童と離れて日常の家事以外の仕事をしている場合

3)死亡、行方不明、拘禁などの理由で親がいない場合

4)出産の前後、病気、ケガ、心身に障害のある場合

5)長期にわたる病人および心身に障害のある同居家族を常時介護している場合

 

定員

幾寅保育所・・・70名
金山保育所・・・20名
  

 

保育料

・保育料を決定は、住宅借入金特別控除、配当控除等の特別控除の前の所得税額で算定されます

・保育所に2人以上入所されている場合の保育料は、年齢の高い順に数えて・・・
 1人目の保育料・・・・・保育料基準額表
 2人目の保育料・・・・・保育料基準額表×0.5
 3人目以降の保育料・・・0円

 

階層区分 定      義 3歳未満児の場合 3歳以上児の場合
第1階層 生活保護法による被保護世帯 0円 0円
第2階層 市町村民税非課税世帯 0円 0円
第3階層

市町村民税

所得割課税額

48,600円未満 14,620円 0円
第4階層

48600円以上

97,000円未満

22,500円 0円
第5階層 97,000円以上 169,000円未満 33,370円 0円
第6階層

169,000以上

301,000円未満

45,750円 0円
第7階層 301,000円以上 397,000円未満 60,000円 0円
第8階層 397,000円以上 78,000円 0円

※市町村民税が77,100円以下の世帯については保育所を利用する児童が第2子目場合は半額、第3子目の場合は無料となります。

 

 

ひとり親世帯及び身体障害者手帳、療育手帳等の交付を受けている方で次の階層に認定された場合の保育料は下記の額となります

階層区分 徴収金基準額
3歳未満児の場合 3歳以上児の場合

第2階層(第2子目以降は無料)

0円 0円

第3階層(第2子目以降は無料)

6,750円 0円

第4階層

(市町村民税所得割課税額が77,100円以下の世帯の第2子目以降は無料)

6,750円 0円

 

 

給食費 

・令和2年5月から、3歳以上児については給食費をご負担いいただいています。

・年収360万円未満相当世帯、対象の児童が第3子目以降の場合など給食費が免除になる場合があります。 
  ※給食費については毎年4月と9月に算定しますので、納付書または口座振替により納入ください。

 

多子世帯保育料軽減支援事業のお知らせ

 南富良野町では、子育て世帯の経済的負担の軽減を図るため、町立保育所に入所する第2子以降の3歳未満児の対象の保育料を補助します。

 

 1 補助の要件

  1)令和4年3月31日における満年齢が0歳から2才であり、

     保護者と同一生計の最年長から数えて第2子以降であること。

  2)世帯の市町村民税所得割課税額が169,000円未満である。

     (負担額区分5階層以下)

  3)保育料の滞納がない世帯であること。

 

 2 補助の内容

  令和4年4月分から令和5年3月分の保育料全額相当額を補助します。

 

  ※対象となる方へは、別途お知らせいたします。

 

 

苦情相談窓口

 

お問い合わせ先
 幾寅保育所 52-2315 金山保育所 54-2637 ※入所手続きは、保健福祉センター 保健福祉課 すこやかこども室 52-2211